2011年11月01日

ご近所さんのみやげ物でね〜

2011-11-maamaa.jpg

「ホ〜〜〜ホケキョ ケキョ ケキョ〜〜ホ〜〜〜」

ええ!?
それによう見たらお団子もただの草団子ではなくて〜

ホケキョ谷温泉町で700年の歴史を持つ老舗餅店の「グラデーションホケキョ団子」とちがうのかって・・・?

「ホ・・・・ホケキョ ケキョ ケキョ〜〜〜」

え?
ペンちゃんはもしかしてホケキョ谷に来たのかって・・・??

ひ〜〜〜!!いや、ちょっとね、え〜〜〜っと

「ふ・・・ふふ!こ、このお団子は実はさっきご近所さんが〜〜旅行のお土産やって言うて〜〜もってきてくれはったんよ〜〜〜。ふふ!ふふ!」

ホケキョたちがこないだまでお仕事しとったところに旅行に行ってはったんやろか〜?
ボク〜〜場所は聞いてへんから〜〜わからんかったわ〜〜。ふふ!ふふ!

ちなみにこのマカロンは〜〜
お母ちゃんがデパートの「全国爆裂うまいもの市」でみつけてきたんよ〜〜。
なんか〜〜遠くのおいしいもののお店が〜〜来てはるんやって〜〜。ふふ!

そ、それと〜〜〜


・・・・・・と、ここでペンちゃんが次の言い訳を考えていると・・・・


かしこい若ホケキョたちとペンちゃんが温泉に来たことを知っていたあの本ホケキョの子が

「ホ〜〜ホ〜〜」

そうそう、そういえば〜〜あのロールケーキ屋さんは〜〜
けっこう商魂たくましくて〜〜チェーン店をいろんな場所に作ったっていう
ウワサを〜〜お宿の仲居さんらが話しとった〜〜。

ホ〜〜ホ〜〜〜
それで〜〜
この辺でも売ってるんやね!ペンちゃん!   ・・・・・という助け舟を・・・


「きゃ!きゃ!そうなんよ!そうなんよね〜〜!!ほほほほほ!!!!」

とか言うたりして・・・

お菓子通の本ホケキョの子は 「ホウ・・・」と納得した・・・・とか・・・。



2011年10月31日

幻のマカロン??

2111-10-kouunnno.jpg


「ホケホケホケホケホケ〜〜〜ホ〜〜〜ホケホケ〜〜♪」

ええ〜〜!?
しかもそっちの山盛りのマカロンはまたしてもホケキョ谷温泉名物の抹茶法華居(まっちゃホケキョ)マカロンとちがうのかって??

え?
しかもその一番上の1個だけある濃い色のマカロンは300個以上買ったら入ってるかもしれんといわれている・・・幻の「激濃抹茶法華居マカロン」とちがうのやろか?って?


「んまああ!!!」

これが?ぴぴぴぴ・・・・(たしかに・・・お母ちゃんが300個以上ご注文しとったはずどす・・・)


歌声で有名所を旅しまくる本ホケキョのなかには
この子のように異常に名産のお菓子なんぞにくわしい子もおるらしいとか・・・

・・・・・・ホケキョの世界は・・・まだまだ深いのどした・・・・





2011年10月30日

このロールケーキが!?

2111-10-moshiyashite.jpg

「ホケホケホケ〜〜〜ホ〜〜〜ホケキョ ケキョ ケキョ!!」

え?

え?この・・・ロールケーキが・・・?

え?こ、これは確かこないだまでお仕事しとったホケキョ谷温泉のお宿の近くの〜

「新緑保家巨堂(しんりょくほけきょどう」っていうお菓子屋さんの名物の「ホケキョミルクロール」とちがうのかって??


え?え〜〜〜!?


・・・・・・・
あせりまくるペンちゃんを見て隠密の旅計画を知るかしこい若ホケキョは・・・何も口出しせずにだまっとるのどした。







2011年10月29日

何か気づいたん?

2111-10-arere.jpg


そしてペンちゃんがおやつをいただきはじめたとき、

一人の本ホケキョが

「ホッ?!」と・・・

何かに気がついたりして??


「ん〜〜??どないした〜〜ん??むしゃむしゃ・・・・んぐんぐ・・・・」

2011年10月28日

祝いの宴(うたげ)をね〜〜

2111-10-sateto.jpg


そして
若ホケキョのデビューコンサートの成功と本ホケキョたちの歌声教育の成功と〜〜
それに、それにまた無事にみんなでペンちゃんのお庭に集合できたことをお祝いして〜〜

恒例の宴が本格的にスタートしたのどした〜〜!!

お母ちゃんは

「ホケキョのみなさんは遠いところから飛んできたから〜〜おなか減っとるでしょ!ペンちゃんもまだ朝ごはん食べてなかったし〜〜」

おやつの他に手巻き寿司やサンドイッチもどんどんあるからね〜〜。しっかり食べてちょうだいね〜〜!!ほほほ!

・・・とか言いながらすでにテーブルに色々ご準備してくれとったのどした〜。


「きゃ〜〜!おいしそうなものがいっぱい!やっぱり、宴が何よりよね〜〜♪」



2011年10月27日

内緒でええのよ!

2011-10-naishode.jpg


お歌のご披露を終えた若ホケキョたちにペンちゃんは


「みんな〜〜よかったよ〜!ものすごいお上手やったやないの〜!」と駆け寄ってお声をかけたりして〜〜

若ホケキョたちは
思わず

「ホケキョ〜〜!!ボクたち、まさかペンちゃんのお庭がデビューコンサートの場所やってしらんかったから〜〜〜。ふふ!でも〜〜〜ペンちゃんの指導のおかげで・・・・」

といいかけたので・・・

「しっ!し〜〜!!それは言うたらアカンのよ!ふふ!内緒っていうお約束やったでしょ!」

ペンちゃんは本ホケキョたちにこっそり自分がお宿で若ホケキョに歌声指導をしたことがバレんように
ちっこいお声でお話したのどした。

ね、ね、あくまで、今年は本ホケキョたちだけで若ホケキョに歌声指導をしたってことで、ね!

それでええのよ!ふふ!


「それより・・・・みんな、ボクのために・・・」


ありがとうね!


2011年10月26日

拍手で見守り

2011-10-pachipachi.jpg



こうして
若ホケキョたちのデビューのステージは無事に終了し、
ペンちゃんは小さなお手手でいっぱい拍手を送ったのでした。



2011-10-eekoeyanee.jpg


2011-10-hisokani.jpg


あの本ホケキョは
ひそかに
「ペンちゃん、ありがとう」と思ったのどした。



2011年10月25日

きっと知らなかったはず

2011-10-kengaku.jpg



2011-10-rippani.jpg


若ホケキョたちは・・・

きっとボクがお宿から帰った後、実はデビューの場所はペンちゃんのお庭やっていう事を
本ホケキョたちから教えてもらったんやろねえ・・・

ふふ!
そうとは知らずにデビューまでに本ホケキョたちには内緒でお歌のレッスンをひそかにしてほしいやなんてペンちゃんにお願いしに来たとは・・・・

ふふ!ふふ!若ホケキョたち、きっと心の中でびっくりしたにちがいないよね・・・

おもしろいねえ〜〜〜。


ペンちゃんは若ホケキョたちのお歌を聞きながらはひそかにこんなこと考えたりして・・・

そして
またしても面白くて深い深いホケキョの世界が〜〜なんだかとっても楽しくって
うれしい涙がちょびっと、こぼれたりするのどした。


2011年10月24日

ここがデビューの場所

2011-10-hoooo.jpg



そうか・・・

ボクのお庭は・・・

ホケキョたちにとってとっても特別な場所やと

思ってくれとるんやね。



2011-10-kikou.jpg


・・・・・


若ホケキョたちのお歌はとってもよくそろっていて
すごくええお声で響いたのどした。



2011年10月23日

実はペンちゃんのお庭が

2011-10-jitsuhanee.jpg


「ホ〜〜〜ホケホケ ホケキョ〜〜〜♪」


実はね、ペンちゃん。

今年、ボクたち本ホケキョでね、ペンちゃんにいいとこ見せようと思って〜〜
ここに来るまでに若ホケキョを歌声に厳しいお客の来るお宿で教育実習してきたんよ〜〜!!

それで〜〜今年はちょこっと来るのが遅かったんやけど〜〜

今年の優秀若ホケキョたちは〜〜
ペンちゃんのお庭でデビューさせようと思ってね!

さっきもお花の上で歌わせてペンちゃんに見せたんやけど〜〜どうやったやろか〜〜??
ペンちゃんみたいに いい先生になろうと思って〜〜ボクらが教えたんよ〜〜!!

今から、またもう一回、お歌を歌わせるから〜〜聞いてやって!



2011-10-soudattano.jpg


「・・・・・・」



お宿で若ホケキョが言うてたデビューの予定場所、「もっと重要なお仕事」って・・・


ボクのお庭のことやったんやね・・・



2011年10月22日

なぜ、若ホケキョは

2011-10-hanashiwo.jpg


お庭のテーブルにペンちゃんと本ホケキョたちがお座りすると
お母ちゃんがすぐにお家のほうから

「今、もっとたくさんお菓子なんぞのご用意、してるからね〜〜とりあえず先にお茶とクッキーだけでも召し上がれ〜〜。」

と叫んできたりして。


「そうそう、今日は若ホケキョたちだけが先に来てお庭のお花の上でひっそりスタンバイしとったから〜〜びっくりしたやないの〜〜!いつもと違う登場の仕方でボクをビックリさせようとしたんやね??ふふ!」

・・・・・ん?



あれ?なんで若ホケキョたちはテーブルのほうに来んのやろ?
ん?またお花の方でちょこんと座っとるやないの。

・・・・



「ホ〜〜ホ〜〜♪」

ホケキョ〜〜それはね、ペンちゃん・・・・


本ホケキョが何やらペンちゃんに説明しはじめたのどした〜〜。


2011年10月21日

とりあえず、こっちに

2011-10-annai.jpg


そして他のホケキョたちも

「ペンちゃ〜〜ん!ペンちゃ〜〜ん。約束どおりまた来たよ〜〜!!ホケキョ〜〜♪」

「ホケキョ〜〜♪ペンちゃ〜〜ん!!あのね〜〜聞いてほしいことがあるんよ〜〜♪」

とかなんとか・・・相変わらず全員早口でさすがのペンちゃんも聞き取るのがたいへんなのどした〜〜。


「んまあ〜〜!!また今年もボクに聞かせたいお話が色々あるんやね!。ふふ」

今、お母ちゃんがせっせと宴のご準備を始めてくれとるし、とりあえず、ゆっくり座ってお茶でも飲みながら、ね〜〜。

ささ、みんな、
こっち。こっち〜〜♪

こうして宴席に誘導し始めたペンちゃんに一列になってホケキョたちはパタパタ〜とついて行くのどした〜〜。

2011年10月20日

1年ぶりに

2011-10-yatto.jpg


そして

ペンちゃんが去年、特別に最後までお歌の授業をしたあの子は

パタパタ〜〜とペンちゃんのすぐ近くで飛びまくりながら〜〜

「ホケキョ〜〜ホケキョ〜〜〜♪」

と歌いまくったのどした。

ペンちゃ〜〜ん!ペンちゃ〜〜ん!1年ぶり!会いたかったよ〜〜!
ボク、去年ペンちゃんのお庭の教室を卒業した後、すごいがんばったんよ〜〜!!
ボク、今年は本ホケキョとしてすご〜〜くお歌で活躍してるんよ〜〜♪

「きゃ〜〜〜!!ボクも会いたかったよ!!すっかり立派になったやないの〜〜!!」

活躍のウワサは聞いとるよ〜〜!!
なんか〜〜えらい有名ホケキョになってるそうやないの〜〜〜!!きゃ〜〜!!


本当に、こんなに近くで会えたのは1年ぶりで・・・・

ペンちゃんとホケキョは
つい2-3日前にお互い、実はお宿でひそかに見守りあったことは・・・なんだか・・・本当にすっかり遠い記憶になってしまっているかのように

「きゃ〜〜!!待っとったよ!1年間、待っとったんよ〜〜!!」

「ペンちゃ〜〜ん!ペンちゃ〜〜ん!」

と大喜びだったのどした。

2011年10月19日

飛びまくり♪舞いまくり♪

ふにゃ〜〜。

お知らせなんぞで中断しとりましたが〜〜
本ホケキョの飛来による感動のシーンからの続きどすよ〜〜!!ぴぴ〜〜!!!


2011-10-hayouni.jpg


「ぎゃ〜〜〜!!来た〜〜!来た〜〜〜!!みんなそろったやないの〜〜!!」


「ホケキョ〜〜!!ホケキョ〜〜〜!!」


「待っとったよ〜〜!!きっとまた来てくれると思って待っとったよ〜〜〜!!ぎゃ〜〜!!」


ついに本ホケキョと若ホケキョがペンちゃんにお庭に集結したことにより〜〜
みんなよっての狂喜乱舞、歌いまくりの飛び交いまくりの大騒ぎやったのどすが〜〜〜


飛び上がりまくるペンちゃんとホケキョたちを見てお母ちゃんは


「ぎゃ〜〜〜!!えらいこっちゃ!宴の準備じゃ〜〜!!ちょっと、兄さん、荷物、早ようお家に運び込んでちょうだいな!早よう!早よう!!こっち。こっち。その中のお菓子も早よう出してやらねばイカンのよ〜〜!!」

とあせりまくりやったりして・・・

宅配便のお兄ちゃんは飛び交いまくるホケキョと狂喜のおヒナさんと・・・あせりまくる母のお姿を見てなぜか強く強く震え上がったりしたのどした〜〜。





2011年10月14日

先頭にいるのは

2011-10-kita.jpg


あのお声は

やっぱり!!!

本ホケキョたち!!

しかも、あの、ええお声のあの子が先頭でやってきたやないの!!



「ホケキョ〜〜〜!!」ペンちゃ〜〜〜ん!!ペンちゃ〜〜〜ん!!来たよ!来たよ!!


「ぎゃ〜〜〜〜!!来た〜〜〜〜!!!」




2011年10月13日

歌い終えた頃

2011-10-sarani.jpg



そして・・・・

若ホケキョたちによる熱唱がちょこっと一段落したとき、


「ホ〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪」


さらに響き渡るええお声が!!


「ひょっ!!!」

あ、あのお声は!!!





2011年10月12日

ボクが帰ったあとも

2011-10-seichou.jpg


「・・・・若ホケキョのみんな・・・・」



なんで・・・なんでボクのお庭に突然きてくれたのかは・・・・
わからんけど・・・

すごい、すごい、3人でよくお声がそろっとるよ・・・

ボクが帰ってからもちゃんと練習したんやね。

うんうん・・・
ボク、びっくりした・・・なんてお上手なんやろね・・・


若ホケキョたちは何もお返事せず、ただひたすらペンちゃんの方を見て
ニコニコしながら〜〜
すご〜く頑張って歌ったのどした〜〜。


2011年10月11日

みんな、なんだか・・・

2011-10-uta.jpg



「ホ〜〜〜〜〜♪ホケキョ〜〜〜〜♪ホ〜〜〜〜〜〜〜〜♪」





2011-10-ee.jpg


「みんな・・・なんで・・・ボクのお庭に・・・・え?・・・」


・・・・・・・・

「・・・・・・」


なんか・・・

なんか・・・

お別れしてからまだ2日しかたってないのに・・・

若ホケキョたち、すごく すご〜〜く お上手になっとる・・・


2011年10月10日

みんな、どうして?

2011-10-ho.jpg


「ええ〜〜〜??? ちょっ・・・ちょっと〜〜みんな〜〜!!」

はあ!はあ!

ど、どないしたんよ〜〜〜!??

なんで、なんでここにいてるん??


「ホ・・・・」

「ホ・・・・」

「ホ〜〜〜〜♪」

2011年10月09日

まさか、お庭に!?



お・・・お花のところに・・・・・





2011-10-waka.jpg



若ホケキョたち!!??







2011-10-hyoo.jpg





「ひょ〜〜〜〜〜!!!」