
ボクは〜〜
ボクは〜賞なんかもらわなくても朝顔さん全員をすっごくかわいがるから〜〜
もらわなくてもええんよ〜〜!
でも〜〜
もし〜〜
絶対賞がもらえんってわかってがっかりした人が・・・
途中で朝顔さんのお世話をやめたりとか〜〜
ゆっくりな子を間引いてしまったら〜〜
ボク・・・・
「うう〜〜〜。そんなことがあったら・・・ボク・・・・」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
間引く人は絶対植物一生飼っちゃいけないもんね。
「他己中たこちゅう」! 自己中の他人バージョンでたこちゅうしん
って言うんだって! たぶん辞書に出てこない・・・・・・
今日も暑いから扇風機の前であーってやって涼んでるよ!!!
今日学校ないけど学校にいくと先生ぜんっぜんエアコンつけてくれなくて、
つけてくれたとしても設定温度28℃なんだよ!!!
ヒドいよね!!! 暑くて死んじゃうよ!!!
赤紫で白線入りのお顔やったよ!
そうそう!ゆっくりな子っているんよね〜。
アタシも去年、お育てしてておどろいた〜!
秋くらいに双葉ちゃんが出てきて、
アタシは園芸が苦手だから、よく分らなくて〜
「コレはどうしたもんかな〜?」なんておもったけど、
ペンちゃんの朝顔さんなんで〜絶対間引かないで
どうなるか分らないけどお育てしてみたの〜!!
そしたら、
11月とか・・最後の子なんて、12月の初めにお花がさいたんよ〜!!びっくり!!!
どうやら、今年もゆっくりな子いるみたい!
間引かないで、頑張って全部の子お育てするね〜♪
んあ〜〜んあ〜〜〜。は!今、ボクも扇風機の前で「んあ〜〜〜」ってしとってん!あんまり扇風機のおちかくに寄っていったら危ないからすぐにお母ちゃんにちょこっと離れたところに連れ戻されるんやけどね。きゃ〜〜。ん〜〜学校では教室でのミニプールはアカンねんね。ふぎゃ〜〜。
タコチュ〜〜やねんね。たこ焼きやさんの口がとんがってるたこのちょうちんみたいでかわいいどす。ちゅ〜〜。きゃ〜!
んまあ!!お花が!来たんやね!おめでとうね〜〜!ぎゃ〜〜!!しかも〜〜う〜〜ん。あの子やったんやね!あの子もええ子なんよね〜〜!
ゆっくりな子は〜絶対いつもいるんよね〜。そうか〜そのかわり冬までがんばったんやね!ふふ!今年もまた全員、よろしくね!ちゅ〜〜!