
よくよく考えたらホケキョたちって春先は歌声のバイトがあるからボクのお家の近くを通ることはあったんやけど・・定住所はきいてなかったんよ・・・ ファンのお方が白いハトとかにお願いしてお届けしてもらえば?っておしえてくれはったんやけど・・・白ハトも秋の結婚式の書き入れ時で教会の周りをパタパタ飛ぶバイトとかで忙しいっていううわさもきいたし・・・うう・・・
仕方なくお家にもどるペンちゃんであった〜。
(しかも勝手に一人でポストまでお出かけしたからお母ちゃんが心配しとるやろし・・・まあ、ポストまでボクのお家から10メートルなんどすが・・ぴぴぴぴ・・・・・)
お手紙残念だったね。でもきっと白ハトさん達バイトが落ち着いたら届けてくれるよ。だから元気だしてね。(^-^) きっと、ママ心配してるよー。ペンちゃんの大好きなプリン作って待ってるだろうから、早くただいましてあげてね
またスキスキメッセージ&お見守り、よろしくね〜〜〜。ちゅ!
冬は市街地、公園、家の庭にも来るけど、普通は笹のある林に居ることが多いらしいよ。でも渡り鳥ではないので、そんなに遠くへは行かんらしいです。(これでは、お手紙に住所書かれへんね。)
それから、ホーホケキョと鳴くのは繁殖期のアピールする時だけで、普段は「チャッ、チャッ」と鳴く(地鳴きと言うらしい)ので、ホケキョのものがおっても、気付かないそうです。(知らんかったわ!)
因みに、ホケキョのもののこと調べてたら、皇帝ペンギンのことも書いてあるのを見つけたよ。なんと、皇帝ペンギンの潜水時間は18分、潜水深度は265メートル!!! (驚いたわ! 凄過ぎる!)カッサンドラ先生もそうなんやろか? 恐ろしい〜。
ペンちゃんも泳ぎの練習したら、このぐらい軽くいけるかも。
ホケキョの者の世界はやはり深いんやね・・ボクは時期を問わず『ぴぴ〜〜〜』っていう美声を発しまくりやのに・・・
こ、皇帝ペンギンの泳ぎの卓越振りは・・・はあはあ・・・ば、ばれてしもた・・・そやねん・・
実は他の大人の皇帝ペンギンらはメチャメチャ泳げるんどす。もちろんカッサンドラ先生なんかハリウッド時代、潜水シーンでは特に巨額のギャラを要求し・・って は!!!また言うたらアカン事を・・・ボク・・・・ひ〜〜〜〜!!