
様々なお色の朝顔さんがやってくる
ペンちゃん庭、ペンちゃんベランダ・・・
時々去年までは見たことないようなお色の子が急にやってきたり!?
「あれ?あんた、前からおったっけ??」
「ペンちゃん、去年はもっとむらさき色でした〜。
今年は今までよりちょびっと赤い感じにもなってみました〜〜♪」
・・・そういえば・・・去年、むらさきのお花の子のすぐ横に赤い子が・・・
そうどす!
良く、混ざっちゃう子も生まれるのどす!
混ざるとか・・・前の前のお花の時の遺伝子の関係で・・??とか?
そういう色々な複雑なことが重なって(?)
前のお花の時とお色や形が変わっていくことも・・・
もし、すんごい気に入ったお色の子なんぞがいて
来年も同じで・・・と思う時は
その子はちょこっとほかの子たちと離れたところで
お育てするほうがええみたいどす〜!
ち〜〜っとも混ざらない子もおりますどすけれどね!
お花の子も・・・それぞれちょこっとずつ違うのどす・・
朝顔さんのお花は一日咲いたらもう明日の子と交代。
たった一日ずつしか咲かないんどす・・
もう、全く同じ子には会えないかも、と思いながら
全員のお姿をしっかり見つめるペンちゃんでした。
もう、ず〜〜っとペンちゃん家の朝顔さんをお育てしていただいとりますよってに〜もしかしてペンちゃんの知らないお色の子が誕生してたりして?きゃ!
ペンちゃん家の子、ちょこっとつるが伸びてきた子と・・・まだまだふたばさんの子もいとりま〜す!