2020年05月03日

土はどないしとるのかや??

2020-5-3.jpg

ペンちゃんの朝顔さん育て・・・
お育てビギナーさんからは『土はどんなものを??』というご質問が
密かにありましたよってに〜
ちょこっとお話を・・・

よくホームセンターなんぞで売られてる『お花と野菜の土』みたいな感じの
いろいろあるどすが〜〜
朝顔さんたちはそんなにうるさい子たちじゃないので
そんなにお値段がお高い土じゃなくても全然大丈夫どす〜。

で、だいたいの土の袋の裏側には
植木鉢やプランターの底に
2-3p、石を敷いて水はけをよくしてね、ってご説明がございます。
たしかにそうしてあげないと
お水をやるたびに土がべちゃ〜〜ってなって
種の子たち、息がしにくいみたい。
泥みたいになったら・・・苦しそうよねえ・・
そしたら根も張らないし・・・全体的にちょびっと元気のなさそうな子に・・・

で、実はペンちゃんはず〜っと前から特にベランダでお育てする子たちは
かるくてフワフワ、底石のいらない土を買っているのどす!
すご〜〜く根がはるのどす!!
のびのび育ってくれる感じなんどすよ!
あくまでおヒナの感じるところ・・・どすが・・ひゃ!

う〜〜ん・・・お話はまだ長くなるので〜
この続きはまた明日どす〜〜!
ええ〜〜っ! 
きゃ!

この記事へのコメント
ペンちゃん先生、可愛い〜♪
今年は早めに準備したので大丈夫かな〜?と心配だったけど無事に芽が出てホッとしました(*´▽`*)
Posted by てまり at 2020年05月03日 22:27
てまりさんへ

きゃ!今日はちょびっとがんばり気味のお姿よね〜〜♪
もうお育てを始めてくれたはるんどすね〜〜!毎年頼りにしとります〜〜!ペンちゃん家の方もそろそろ本気をだしまくるどすよ〜〜!
ぎゃ〜〜!!
Posted by ペンちゃんよりのお返事 at 2020年05月04日 05:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187444553

この記事へのトラックバック