
・・・いかがだったでしょうか。。ボクがホケキョの存在に気づいてから置き土産の別れまで・・約10話大河ドラマのような壮大なストーリーになってしもとったね〜〜。ううう。。ねえ!みなさん!ねえ!!きゃ!ぴぴ。。い、今となってはこの出会いに感動する、まだまだ感受性のつよい生後10日のお年頃、ペンちゃんであった〜〜。ううう・・
でも・・・今日のボクのこのフレーム入りの肖像、宗教画みたいやん・・はああああ。みなさん!いっそのこと拝みまくっといて〜〜〜!!きゃ〜〜〜ぴぴぴぴぴ!!!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Once upon a time
Not so long ago・・・・・
アタシが住んでたマンションのお向えのお宅のお庭に2〜3年くらい「ホーホケキョ♪」と綺麗に鳴くホケキョさん来て、皆で楽しんでたら。。次に来た子が、「ホケッ!」とか、「ケキョッ!」とかしか、唄われへんねん。。。修・修行やってんね。。きっと。。。多分先輩ホケキョさんは、お茶会などにアルバイトやってんねぇ〜!!ホケッ!やケキョッ!も可愛かったから一人前に鳴くように・・こっそり影から応援しとったんよ〜!!
なんか今日のペンちゃんのお手手がスキスキ☆
プリクラの写真みたいで、カワイイでぇ〜〜〜!!
ボク、カラスがバナナにたかりまくってた時は泣けました・・はあはあ。ええ勉強なったわ・・
ああ!上手いことよう『ホケキョ』って鳴けん子らね!おるんよ、おるんよ!気ぃついとったんやね・・ホケキョの者たちって歌声で食べて行ってるだけあって実は『ホケキョ〜〜』ってベテランしか鳴けんらしいんよ・・(才能とかもあるんかもしれんわ・・厳しい深い世界なんやわ・・)
でもできの悪い子らも巡業を終える頃にはなんとか様になっとるらしいんよ・・こないだのホケキョの者たちがそういうとったわ。。ボクもホケキョに負けんように激烈かわいさアピールの修行、つづけまくるわ〜〜〜〜!!!!ぴぴ!!!