2015年04月09日

植木鉢の大きさはね・・・

2015-4-pot.jpg

さて〜〜今日はペンちゃんがよく使ってる植木鉢どすが〜〜

ほら〜〜ペンちゃんの洗面器風呂の大きさと比べてみて〜〜
だいたいの大きさがおわかりやと思うんどすが〜〜

このくらいの植木鉢やと〜〜種の子たちは1個か2個・・・
もうちょっとおおきな植木鉢やと3個・・・

なが〜いプランターやと〜
10センチぐらいごとに種の子1個ずつくらいやと〜
みんなすくすく気持ちよさそうに大きくなっていくように思うどす〜〜。

あ、もちろん日当たりのよいお庭や花壇のあるお方は〜〜
植木鉢なしで直に種の子たちをまいてあげてもええと思うどす〜〜。

ペンちゃんのお庭では〜〜直に植えてちょうどいい場所だけでは〜〜
数々の種の子たちをお育てしきれんので〜〜
こうやって植木鉢もたくさんご用意して〜〜
ちょっとか弱い感じの子たちや気難しそうな子たちを〜
よく日の当たる場所に優先的に並べとるのどす〜〜。きゃ!

あ、もちろん、栄養のあるええ土をつかってあげてね〜〜!

ペンちゃんのお庭出身の種の子たちは丈夫なええ子たちなので〜〜
前の日からお水のつけたりせんでもええし〜
激しくお値段のお高い土にしてあげなくても
しっかりふたばさんのお姿になってかえってきてくれるどすよ!
きゃ!

あしたは〜さっそくふたばさんが来てからのお話どす〜〜!ちゅ〜!!


この記事へのコメント
今年も朝顔さん育て♪楽しみ〜〜♪♪
☆ペンちゃんのお講座☆で、ちゃんと勉強しま〜す(*^▽^*)
Posted by てまり at 2015年04月09日 17:43
今年も種まきの季節になったね(*^^*)
綺麗な花が咲くようにがんばるね〜!!

洗面器風呂姿が可愛い〜〜♪♪
Posted by みい at 2015年04月09日 17:51
てまりさんへ

きゃ!今年も・・・季節、よね〜〜〜♪ふふふ!もうお勉強不要なくらいご立派にお育てしてくれたはるどすけど〜せっかくやから〜〜ペンちゃんとご一緒にお育て方法の再確認をお願いね〜〜。ふふ!今年も何千というお花ちゃんが帰ってきてますように〜〜!ら〜〜ん♪
Posted by ペンちゃんよりのお返事 at 2015年04月09日 23:08
みいさんへ

いつもお育て、ありがとうね〜〜!ペンちゃん家では4月おわりから〜5月はじめくらいから急にぽかぽかしてくるので〜〜それくらいから種まきするんどすよ〜〜♪今年もちょびっと去年と違うタイプの子が現れたら〜〜ご報告、おねがいね〜〜!ペンちゃんも楽しみどす〜〜!!
Posted by ペンちゃんよりのお返事 at 2015年04月09日 23:12
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/117643300

この記事へのトラックバック