2015年03月31日

いつでも喜びは一緒に

2015-3-ohnani.jpg


「ね。ね。お願いしてね〜〜。お母ちゃん!」

「こ・・・今年はもう栗林の業者さんはお休みに入るみたいよ・・・それに〜〜」
あの業者さんはつるつるの方の栗専門の業者さんやったような気が・・・
ほほほ・・・

「じゃ、次の栗の季節にイガイガのほうもやってくれるように特別に聞いてね!お母ちゃん!」
ね、お願い♪
お鼻にちゅ、してあげるから〜〜。ふふ。♪
あ、アゴもこちょこちょしてあげるね!ふふ♪

「ほほほ。ありがとう。ペンちゃん。」


ぺんちゃんかわいさのあまり・・・
ちょこっと違うタイプの栗林をご用意してしまい、

イガイガ栗の出現の際には〜
ちょびっと焦るシーンもあったお母ちゃんだったけど

ペンちゃんはお母ちゃんの愛情を無駄にすることはけっしてなく・・・
自分のお庭の栗が一番、と信じてやまなかったのでした〜。

やっぱり・・・やっぱり・・・
かわいいわが息子には愛情は惜しみなく・・・
惜しみなく注ぎまくって間違いなしよねえ・・・

なんてことを改めて感じるお母ちゃんなのでした〜〜。

「あ、お母ちゃん、さっきのおイモちゃんのほうは天ぷらじゃなくて〜
お庭で落ち葉で焼きイモにしてね!それと晩ごはんはエビの天ぷらとエビフライの両方ね!ね!」

「ほほほ。はいはい。よくわかりましたですよ♪」

ぴかぴか(新しい)・・・この母子はやっぱりこんな感じがとってもお幸せなのどした〜〜。ぴかぴか(新しい)


ペンちゃんが自分のお庭で栗拾いを楽しめちゃったお幸せなお話は
ひとまず これでおしまい揺れるハート揺れるハート揺れるハート
posted by MAROEVA MAROEV at 00:44| Comment(6) | TrackBack(0) | ペンちゃんの栗拾い
この記事へのコメント
お庭で栗拾いができて本当によかったね〜〜♪♪ 
来年はイガイガ付きの栗拾いができるかな〜? 
ペンちゃんには危ないかも!ね(´▽`*)

焼き芋も楽しそうだね♪♪





Posted by てまり at 2015年03月31日 07:11
久しぶり!ブロマイドいつか連絡くるといいな!
イガイガ栗の解明みたよ〜(^-^)さっすがペンちゃん賢いー(;゜0゜)
また栗拾い出来るといいね!
私もサツマイモてんぷらより焼芋派w
Posted by ひーとばっく at 2015年04月01日 00:51
てまりさんへ

ふふふ!お見守りありがとうね〜〜!
お庭の栗林、すんごいよかったどすよ〜〜!
でもあのイガイガのほうは業者さんがまたちがうんやろか〜?ふふふ。怖いからパン屋さんのはさむやつみたいなんでとらなイカンよねえ!きゃ!きびしそうどす〜〜!ら〜〜ん♪
Posted by ペンちゃんよりのお返事 at 2015年04月01日 00:55
ひーとばっくさんへ

きゃ!そうよね〜〜!!ブロマイドのこと〜〜なかなかおヒナには厳しい世の中やから〜〜押しまくらないかんどす!!きゃ!ふふふ!サツマイモね、天ぷらにしたら〜〜たくさん食べられへんけど〜〜焼き芋ならなんかいっぱいたべれるのよね!ふふふ!
Posted by ぺンちゃんよりのお返事 at 2015年04月01日 01:58
くりの解明できて良かったネ      あたしも焼き芋のほうが好きでーっす
Posted by ニコニコかぁちゃん at 2015年05月04日 10:00
ニコニコかぁちゃんさんへ

ペンちゃんは栗もおイモちゃんもどっちもお好きなんよ!焼き芋はね〜お庭で落ち葉で焼くのがええんどす〜!でも〜危ないからお母ちゃんにずっとおそばでみててもらわなイカンのどす!栗の解明はペンちゃんにお任せ、よね!きゃ!
Posted by ペンちゃんよりのお返事 at 2015年05月05日 00:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115942482

この記事へのトラックバック