2020年06月18日

きっと咲きます!

2020-6-please.jpg

朝顔さん育てのための
ペンちゃんの細か〜い〜細かいお話の数々は

土のお話やお水のお話にはじまり・・
植え替えのお話、肥料のおはなしなんぞなんぞ・・・

前にお育てビギナーさん向けにさら〜〜っと公開した
【ペンちゃんのお講座♪ 『朝顔さんお育て指南』】よりも
さらに深い世界のこだわりのお話づくしでした〜。

どれもおヒナ流どすよってに・・・
プロのお花育てのお方からしたら
『これ!おヒナ!それは違うでしょうが!!』っていうところも
あるのやもしれないどすが・・・

ペンちゃん流お育ては
安全に、そして日々の普通の生活の中のちょこっとした工夫なんぞで
お水を分け合ったり、土の栄養をつくりながら
お花ちゃんと一緒に暮らせれば・・・というのを楽しむスタイルどす〜。

朝顔さん育て・・
簡単にいうと お家に植木鉢があれば新しい土を買ってあげて
よく陽のあたるところで
毎日お水さえちゃんとあげてくだされば・・・で、大丈夫なのどすが・・・

今年はふと、
まず、植木鉢なんて買ったことない、というお方、
お花育ては小学1年生の理科の時間以来したことない・・・というお方も
いるどすよね・・・と思って
実際のお育て中の細かい、細かいお話をいっぱいしてみました。

朝顔さん育て、おもしろそう!!って思っていただければ
ペンちゃんはとてもうれしいどす〜!



お花の子たちは育ててくれはったみなさんに会いたいために
あんな小さな種からきれいなお姿になってやってきてくれる・・・とペンちゃんは
信じとります〜♪

夏の朝は
『ペンちゃん、おはよう、見て〜〜!このお姿、見て〜!』って輝く
たくさんのお花ちゃんたちに囲まれる、しあわせなペンちゃんです。

揺れるハートお育てして下さっているみなさんのお庭に、ベランダに、
このお幸せが、きっとやって来ますように。揺れるハート

来ます! 来ますよ〜〜!!揺れるハート揺れるハート揺れるハート