
ペンちゃん家では
毎年たくさんの種類の朝顔さんをお育てしておるのどすが・・・
ちょうど・・・このペンちゃんが持っている小わけの数々の袋の中に
2019年の秋に種を残してくれた子たちが種類ごとにち〜〜んと
おやすみしてくれとります。
実はキャンペーンにご参加していただきご当選だったみなさまにお渡しとる種の子たちは
だいたい3パターンくらいにわけてご用意しとります。
初めてペンちゃんのキャンペーンにご参加いただいたおかたにお渡しする種の子たちは
かなりの高確率でふたばさんが出て
早くからすくすくご機嫌よく育ってくれる子たち。
初めてお育てしていただくのになかなかふたばさんが出てこなかったら
不安になるどすものねえ・・・
で、何度かキャンペーンにご当選してくださっているおかたには
去年育てた子とはまた違う子・・・中にはちょこっとふたばさんになるまでに
お時間のかかる子なんぞも忍ばせております。
で、超ベテランのおかたになると・・・
かなりふたばさんになるまでにお時間のかかる子や
種をあんまり残してくれなかったちょびっと気難しい子なんぞも
忍び込んでいたりして・・・ひゃっ!
ベテランのおかたの腕を信じて、ちょこっと気合いのいる子たちどすな!
そしてどの子ももちろん、すんごくきれいな子たちどす!
で、ペンちゃんは毎年、たくさんの種類の子たちの中から
どの子をどちらへお送りするか、
実は結構悩んだ末に『ペンちゃんのおきもち』袋にお入れしとります。
(くくく。本日、まさにその悩んでいるお姿、ね。きゃ!)
で、ペンちゃん自身もやっぱり、
お花になるまでにちょこっと気難しい子のお育てに
毎年作戦を練っておるのどす!
う〜〜ん・・・
また長くなるのでつづきは明日どすな!ひゃ!