2014年10月21日

くるんくるしながらも〜〜 想うわ〜〜

2014-10-uunn.jpg


う〜〜ん。

ふけるわ〜〜。引き続き想いにふけるわ〜〜。

ペンちゃんはね、まだまだちょこっと考え事をしながら〜〜

今はお母ちゃんが毛糸を巻き巻きするのをお手伝いしとるのよね〜〜。

かわいいお手々をちょこんちょこんと動かしてあげると〜〜

お母ちゃんがくるんくるんして毛糸のコロンってした

かたまりをつくりやすくなるんどす。ボク、またしてもお手伝い上手なええ子やわ〜〜。

ん?ちっこい雪だるまさんはお洗濯ものの上でなごみ中やね・・・

ふう・・・

毛糸か〜〜。毛糸といえばね・・・

う〜〜。明日、お話するどす・・・(ぎゃ!)





posted by MAROEVA MAROEV at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | たまにはこんなペンちゃんも

2014年10月22日

ひつじさんのことやねん!

2014-10-kurohitsuji.jpg


ぴぴぴ・・・

実は〜〜ここしばらくペンちゃんを想い悩ませとる問題は〜〜

来年の年賀モデルのひつじさんのことやね〜〜ん!

そう!そうどすよ!この冬も・・・ほら〜〜

あのイベントが・・・まっとるよってに〜〜。

(ぬ!ペンスケ道初心者のお方は〜〜わかってはれへんどすね!ヒントは
ペンちゃんHPのトピックスの毎年11月くらいのニュースをご参照どす!ら〜〜ん♪)

まあ・・・くわしいことはまたそのうちゆっくり発表の日を待っていただくんやけど・・

とにかく・・・共演のひつじさんのほうをねえ・・・

お急ぎでスカウトせなイカンよってに、ね〜〜。

ええ子を探そうと思って 去年のお年賀モデルの白馬さんのご紹介で〜

ひつじタレントさんのカタログをお取り寄せしたんやけど・・・

「く・・・くろひつじ・・・」

なんか・・・このカタログにはペンちゃんと気が合う子が〜

おれへんような気がするどす・・・うう。

・・・やっぱり 白いほうの子をさがすどす・・・ぴぴぴぴ・・・



posted by MAROEVA MAROEV at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | たまにはこんなペンちゃんも

2014年10月23日

ひつじさん探しのほかにも

2014-10-junbi.jpg

お年賀撮影用のひつじさん探しもがんばっとるペンちゃんなのどすが〜〜

ほら〜〜もう一つのほうの

冬の重要なブロマイドのご準備もね・・・

頑張っとる最中どす♪

ふふ!これもまた〜〜詳しくは後日、大々的に発表するよってに〜〜

お楽しみにね!

ことしも・・・あのお方が登場やろか〜〜?きゃ!

posted by MAROEVA MAROEV at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 今日のペンちゃん

2014年10月24日

まだ咲いてくれとるけど

2014-10-shuukaku.jpg

お寒い季節の準備をどんどんはじめていっとるペンちゃんなんやけど〜〜

ペンちゃんガーデンの朝顔さんは 実はまだがんばってくれとるんどすよ!

今年はペンスケ三色のほかにも〜〜
真っ白な子も 特に遅くまではりきってくれとります〜〜。

で、ね、
種の子たちも、ほら〜〜今年もこんなに、ね〜〜♪

ああ〜〜。重いどす〜〜。重いどす〜〜。大量収穫やわ〜〜♪

この子たちも冬のあの企画で〜〜また活躍してくれるんどすよね!

あ、そうそう。朝顔さんのことで ちょこっとお話しときたいことが・・・

続きは明日どす!きゃ!






posted by MAROEVA MAROEV at 01:13| Comment(2) | TrackBack(0) | たまにはこんなペンちゃんも

2014年10月25日

種類はホントにいっぱいなんよ!

2014-10-kokoyoo.jpg

見て!見て!後ろの朝顔さんのデザインのパッチワーク!

ふふふ!お色が違う子がいっぱいできれいでしょ〜〜?

ペンちゃんのお庭の朝顔さんも〜ホントにいろんなお色の子がいてて〜〜

毎年、例の〜〜キャンペーンの時のご当選のお方には種の子たちを一緒に

プレゼントしとるのどすが・・・

実は〜初めてキャンペーンのプレゼント当選のお方と〜〜

以前も当選してくれてはるお方では〜〜種の子の種類も

違うのがいくように〜〜ひそかにペンちゃんはがんばっとるんどすよ!

なので〜〜毎年、新しいお花の子との出会いがあるかもしれんどすよ!

来年もあなたのお家に〜〜

またちょこっと違うペンちゃんの朝顔さんのお花が誕生するのを

祈っとりま〜〜す♪ぶちゅ〜〜!!



posted by MAROEVA MAROEV at 03:29| Comment(2) | TrackBack(0) | たまにはこんなペンちゃんも

2014年10月26日

秋の味覚〜〜♪

2014-10-kuri.jpg

キャンペーンのお知らせは〜〜

もうちょびっとだけお時間をいただくとして・・・

今日はね

ペンちゃん家にステキな秋の味覚が届いたよってに〜〜

ちょっとそのご様子を紹介しとくどす〜〜。

「かわいいテカテカの栗、山盛り〜〜♪ペンちゃんは栗大好きなんよね〜〜!」

今日はお母ちゃんに栗ごはんをつくってもらうどす〜〜♪

あ、ゆでてたべるのもええよね〜〜♪


posted by MAROEVA MAROEV at 01:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ペンちゃんの栗拾い

2014年10月27日

ご近所さんが拾った!?

2014-10-hurou.jpg


ん〜〜。あのおいしそうな栗は〜〜お母ちゃんのお話によると

ご近所さんが「拾って」きてくれたそうな・・・

拾う・・・

ということは・・・もしかして・・・

ボコンボコンと空から落ちてくる場所があるとか・・・?

きゃ!・・・ス、ステキっ!

ドキドキドキドキ〜〜〜・・・


・・・・・

お母ちゃんが栗ごはんを炊いてくれとる間、かしこいペンちゃんは

のんびりしながらもひそかな想像を膨らませまくるのであった〜〜。





posted by MAROEVA MAROEV at 01:09| Comment(2) | TrackBack(0) | ペンちゃんの栗拾い

2014年10月28日

落ちてくるのでなく??

2014-10-hoshiihito.jpg

ぴぴぴ・・・

うにゃ・・・う〜〜ん。もしかしたら〜〜

落ちてくるところがあるんやなくて

はじめから落ちとるんかもしれん!

みつけたお方が持って帰ってもええように山盛りバケツに入っとるとか・・・

う〜〜ん。これは・・・もんのすごい秘密の場所なんやろねえ・・・

ステキ・・・

・・・・・

豊かなお心のペンちゃんのおステキな想像は

さらに膨れあがりまくっていったりするのであった・・・


posted by MAROEVA MAROEV at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ペンちゃんの栗拾い

2014年10月29日

ゴロンゴロン入って

2014-10-gohan.jpg


・・・とかなんとか・・・

激しくおステキな想像も膨れに膨れあがったころ・・・

かわいいペンちゃんの目の前には

ちょうど炊き上がったばかりの栗ごはんが登場してきたりして。

「はい、お待たせ〜〜♪大きな栗がゴロンゴロン入っとります〜〜。

炊き立てですよ〜〜。

お熱いから ふ〜ふ〜やね〜〜。ほほほ。」

「きゃ〜〜!!おいしそうよね!!ふ〜ふ〜やね!!栗、山盛り〜〜♪」








posted by MAROEVA MAROEV at 01:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ペンちゃんの栗拾い

2014年10月30日

栗ごはんのおかわり

2014-10-oishiine.jpg

「ふ〜〜ふ〜〜。おいしいよね〜〜!お母ちゃんも早くたべやなペンちゃんがひとりで

全部たべてしまうからね!きゃ!」

「ほほほ!大丈夫よ!お母ちゃんもペンちゃんもいっぱいおかわりしてもええくらい

たくさんつくったからね!」

きゃ!よかった!

ふ〜〜ふ〜〜〜。


posted by MAROEVA MAROEV at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | ペンちゃんの栗拾い

2014年10月31日

場所がナゾよね!

2014-10-quiestion.jpg


そして・・・

ペンちゃん6杯目、お母ちゃんが3杯目のおかわりをしとる最中のこと・・・

「ねえねえ。お母ちゃん。この栗、どこに落ちとったんやろか〜〜?」

栗が拾える場所なんか〜〜すんごいナゾよねえ!!

不思議よね〜〜!!


2014-10-hohoho.jpg


「あら!ほほほ!」

そうねえ・・・

このご近所では〜〜なさそうよねえ。


posted by MAROEVA MAROEV at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ペンちゃんの栗拾い