2014年06月21日

ぐた〜〜〜ってなってる子たち

2014-6-aayuunowa.jpg


「あのね・・・ペンちゃん。時々・・・暖かくなるころに・・・

そのへんでぐた〜〜〜ってなってる雪のころんころんのかたまりみたいな子、いてるでしょ?」


「・・・ぴぴ・・・い・・・いとるね・・・」


「あの子たちは〜〜雪だるまの国にはいかないんだよ。」


「そ・・・そうなん?」

そういえば・・・なんか・・・ぐた〜〜ってなってる子は・・・

ちょびっと不細工な子たちやったような・・・

ぴぴぴぴ・・・・



posted by MAROEVA MAROEV at 01:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 雪だるまさんとペンちゃん

2014年06月22日

違う種類やった!!?

2014-6-daruma.jpg


「実は〜〜あのぐた〜〜ってなっちゃってる子たちは〜〜心をこめてかわいく作ってもらっていなかった雪のかたまり・・・」

あの子たちは 「雪だるま」ではなくて 「雪のだるま」っていう子たちなんだよ〜〜。

だから〜〜「雪だるまの国」へ行く子たちとはちがうんだよ〜〜。


「ひっ!『雪のだるま』!!ち、違う種類の子たちやったんやね!!?」

し・・・知らんかった!!


「雪だるまの世界は深いんだよ〜〜ペンちゃん・・・」




posted by MAROEVA MAROEV at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雪だるまさんとペンちゃん

2014年06月23日

このあたりではボクだけが

2014-6-kawaikute.jpg

このあたりで

本当の「雪だるまさん」になれたのは

ボクだけだよ!

ペンちゃんが本当に本当にボクを心をこめてつくってくれたから・・・

ボクは立派な雪だるまの一員として

かわいい姿のまま 雪だるまの国へ帰れるんだよ。

そして

また 必ず この姿で

ペンちゃんのもとへ 帰ってこれるよ。




2014-6-mataaeru.jpg



「そう・・・」

そうやったんやね・・・

よかった・・・

よかった・・・




posted by MAROEVA MAROEV at 01:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 雪だるまさんとペンちゃん

2014年06月24日

いったいどこに??

2014-6-DOKONANO.jpg


「雪だるまの国は・・・」

ここよりもずっとお寒いとこでしょ〜?

遠いところなんやろか?

いったいどのへんに・・・



2014-6-SOREWANEE.jpg


「・・・うん・・・」

そうだねえ・・・


posted by MAROEVA MAROEV at 02:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 雪だるまさんとペンちゃん

2014年06月25日

また それぞれがお里に

2014-6-HOSHIZORA.jpg


「雪だるまの国は〜〜

いつもはっきりと場所が決まってるわけではなくて・・・」

雪だるまのみんなでちょうどその時のぴったりの場所を

旅しながらさがすんだよ〜〜。

雪だるまのボクたちが似合うステキな場所をね〜〜。


この国のもっと北のほうにも立ち寄ることもあるかもしれないし・・・

ここのお庭から はるか はるか遠い地球の反対側に行くこともあると思うよ〜。


「んまあ・・・そんなに遠くにまで・・・」


「うん・・・世界中からボクみたいに大切にしてもらったかわいい雪だるまが集まってね。

そして自分の出身のお里がちょうどいい季節になれば・・・それぞれがまた里帰りしていったり・・・」


「雪だるまさんのお里はペンちゃんのお庭よね!」


「うん・・・もちろんだよ。ペンちゃん。」








posted by MAROEVA MAROEV at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 雪だるまさんとペンちゃん

2014年06月26日

氷の山でピクニックを

2014-6-KUNI-1.jpg

「雪だるまの国のメンバーはね・・・」

時々はこんな感じで

人間が誰もこない地球の果ての雪と氷できらきらの場所で

いっぱい集まってピクニックをしたりもするんだよ。



2014-6-sutekiyonee.jpg


「ステキっ!」

雪だるまさんもこれからはこういうピクニックのメンバーに

いれてもらうんやね!

いっぱい仲間がいてるんやね!

posted by MAROEVA MAROEV at 02:35| Comment(4) | TrackBack(0) | 雪だるまさんとペンちゃん

2014年06月27日

厳しすぎるところにも

2014-6-kibishii.jpg

そしてたまにはごく少人数の雪だるま仲間と

ちょびっと冒険して寒すぎる場所にも行ってしまうことも・・・

吹雪の中で思わず震え上がる雪だるまもたまにはいるんだけど・・・

ボクは全く平気さ!

雪だるまのくらしはこういう厳しさもまた楽しみなのさ〜〜。



2014-6-huhuhuhu.jpg


「んまあ!!」

いくら雪だるまさんでも寒すぎる場所では〜〜

やっぱり「きゅ〜〜」ってなる子がいてるんやね!?

きゃ!

知らんかった〜〜。ふふ!ふふ!

posted by MAROEVA MAROEV at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 雪だるまさんとペンちゃん

2014年06月28日

箱は開けずに

2014-6-kiirono.jpg


「あ。そうそう。あのね。激しく寒すぎる場所に行くんなら〜〜」

ちょうどこのプレゼント、役に立つんよ〜〜。

実はこれ、お母ちゃんの手作りの黄色のマフラーやね〜ん。

ペンちゃんももうすぐお揃えのん、作ってもらうんよね〜〜。

でも今はお箱は開けずにもう、このまま持って行ったらええよ。

で、激烈にお寒い場所に行ったときに開けてつかってね!


「え!!そうだったの〜〜!すごくうれしいよ!ペンちゃん!」

「ボクのお母ちゃんに言うたら〜〜もっといっぱい暖かアイテム、ご用意してくれたのに〜〜。」

「ありがとう!でも〜〜十分だよ〜〜。ペンちゃんとお揃えのが一番うれしいよ。」

「ふふ!ペンちゃんもうれしいよ〜。ふふ!」




posted by MAROEVA MAROEV at 03:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 雪だるまさんとペンちゃん

2014年06月29日

お鼻のほうも心配で

2014-6-candymo.jpg


「あ。それとね・・・あんまりお荷物がいっぱいになったらイカンと思ってんけど・・・」

お鼻の赤いキャンディーね、

旅の途中でもしなくしたら〜〜って 心配やったもんやから〜〜

このキャンディー、瓶ごと持っていってもらおうかなと思ってね・・・

次にペンちゃんのお庭に戻ってくるときには〜〜

またいっぱいご用意しとくし、ね〜〜。


「ペンちゃん色々ありがとう!予備のお鼻までこんなにたくさん・・・」


「うん。うん。たくさんあるから〜〜今夜のうちに一回、取り換えとく?」






posted by MAROEVA MAROEV at 01:10| Comment(4) | TrackBack(0) | 雪だるまさんとペンちゃん

2014年06月30日

取り換える前に

2014-6-haidouzo.jpg



「ね。取り換えとこうよ〜〜。はい。新しいのをどうぞ・・・」


「うん・・・そうさせてもらうね・・・」


・・・あ。 でも・・・

ペンちゃん。

その前に ちょっと待って!







posted by MAROEVA MAROEV at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 雪だるまさんとペンちゃん