スマートフォン専用ページを表示
Instagram X(Twitter)
ペンスケランデブー LINEスタンプショップ
UTme(ペンスケランデブー)
ペンスケランデブー スマートフォンケース 楽天市場
ペンスケランデブーHP
ペンスケランデブー オンラインショップ
<<
2012年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
最近のコメント
喜んで罠(?)に??
by ペンちゃんよりのお返事 (04/03)
喜んで罠(?)に??
by てまり (04/02)
安心して もうひと仕事
by ペンちゃんよりのお返事 (03/20)
安心して もうひと仕事
by てまり (03/19)
涙の!買ってほしいアピール
by ペンちゃんよりのお返事 (03/16)
最近の記事
(04/20)
ええ感じに仕上がっておりますわねえ
(04/19)
みんなでウロウロ
(04/18)
ちょびっと張り合ったり
(04/17)
ペンちゃんもウロウロ
(04/16)
危うかったどすなあ〜〜
カテゴリ
今日のペンちゃん
(876)
ペンちゃんからのお知らせ♪
(1657)
たまにはこんなペンちゃんも
(274)
エピソード1 ペンちゃんのおいたち
(25)
エピソード2 ボクが日本語ぺらぺらになるまでのお話
(23)
エピソード3 ボクが世界一かわいい子に選ばれるまでのお話
(31)
お母ちゃんの日
(51)
朝顔さんとペンちゃん
(93)
朝顔さんのお話 その2
(168)
朝顔さんのお話 その3
(453)
ペンちゃんのお講座♪『朝顔さんお育て指南』
(18)
朝顔さん育ての細かい(?)お話
(40)
ボタンのお花
(11)
ホケキョとの出会い
(11)
再びのホケキョ
(37)
若ホケキョとペンちゃん
(118)
ホケキョを追って♪旅のペンちゃん
(227)
若ホケキョ、ポッピーとの出会い
(526)
雪だるまさんとペンちゃん
(214)
雪だるまさんとの再会
(23)
ペンちゃんのお講座その2『四字熟語??』
(30)
『みんな一緒で幸せ』なお話
(166)
ペンちゃんのお手伝い
(41)
赤ちゃん健康診断
(18)
占いのお店
(36)
『うまいもの市』へおでかけ
(79)
つつましいおヒナ生活!?
(79)
幻(まぼろし)もの、発見
(128)
ペンちゃんの栗拾い
(104)
『カフェ・プチエンペラー』へ
(51)
『夜のお店』とペンちゃん♪
(261)
満月とペンちゃん
(13)
デパートのおカバン屋さん
(17)
おカバンコレクション♪
(84)
『大きいみかんさん』のお話
(85)
超次元銀河系そっくりファミリー
(14)
もふもふちゃん、いらっしゃい♪
(6)
もふもふちゃん、生誕祭ご訪問
(35)
ペンちゃん家流・風水のお話!?
(19)
ダイジェスト版★ホケキョのお話
(180)
過去ログ
2025年04月
(20)
2025年03月
(31)
2025年02月
(28)
2025年01月
(31)
2024年12月
(31)
2024年11月
(30)
2024年10月
(31)
2024年09月
(30)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(30)
2024年03月
(31)
2024年02月
(29)
2024年01月
(31)
2023年12月
(31)
2023年11月
(30)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(31)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(31)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(30)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(31)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(28)
2019年01月
(31)
2018年12月
(31)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(30)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(30)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(30)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(31)
2017年06月
(30)
2017年05月
(31)
2017年04月
(30)
2017年03月
(31)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(31)
2016年09月
(30)
2016年08月
(31)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(31)
2016年04月
(30)
2016年03月
(31)
2016年02月
(29)
2016年01月
(31)
2015年12月
(31)
2015年11月
(30)
2015年10月
(31)
2015年09月
(30)
2015年08月
(31)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(31)
2015年04月
(30)
2015年03月
(31)
2015年02月
(28)
2015年01月
(31)
2014年12月
(31)
2014年11月
(30)
2014年10月
(31)
2014年09月
(30)
2014年08月
(31)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(31)
2014年04月
(30)
2014年03月
(31)
2014年02月
(28)
2014年01月
(31)
2013年12月
(31)
2013年11月
(30)
2013年10月
(31)
2013年09月
(30)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(30)
2013年05月
(31)
2013年04月
(30)
2013年03月
(31)
2013年02月
(28)
2013年01月
(31)
2012年12月
(31)
2012年11月
(30)
2012年10月
(31)
2012年09月
(30)
2012年08月
(31)
2012年07月
(31)
2012年06月
(30)
2012年05月
(31)
2012年04月
(30)
2012年03月
(31)
2012年02月
(29)
2012年01月
(31)
2011年12月
(31)
2011年11月
(30)
2011年10月
(31)
2011年09月
(30)
2011年08月
(31)
2011年07月
(31)
2011年06月
(30)
2011年05月
(31)
2011年04月
(30)
2011年03月
(31)
2011年02月
(28)
2011年01月
(31)
2010年12月
(31)
2010年11月
(30)
2010年10月
(31)
2010年09月
(30)
2010年08月
(31)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(30)
2010年03月
(31)
2010年02月
(28)
2010年01月
(31)
2009年12月
(31)
2009年11月
(30)
2009年10月
(31)
2009年09月
(30)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(31)
2009年04月
(30)
2009年03月
(31)
2009年02月
(28)
2009年01月
(31)
2008年12月
(31)
2008年11月
(30)
2008年10月
(31)
2008年09月
(30)
2008年08月
(31)
2008年07月
(31)
2008年06月
(30)
2008年05月
(30)
2008年04月
(30)
2008年03月
(33)
2008年02月
(24)
2008年01月
(29)
2007年12月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2012年01月
|
TOP
|
2012年03月
>>
- 1
2
>>
2012年02月01日
輝く白いドラ焼き
「はい、お母ちゃん。エンペラ〜〜〜〜♪」
ニコッ
「・・・・・・・・・!!!」
か、かわいい!!
輝いとる!ペンちゃんのかわいさが・・・白いドラ焼きと共に・・・輝いとる!!
母は思わずわが息子のかわいさに涙がチョチョ切れたりして・・・。
posted by MAROEVA MAROEV at 00:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月02日
撮影終了後は
記念のお写真をとりあえず何万枚か撮り終えたところで・・・
いよいよ白いドラ焼きをいただくことに・・・
「クリーム入りと言うてもドラ焼きやからね〜〜〜。やっぱり日本茶でいただきましょうね〜♪」
「きゃ!そうよね〜〜♪」
ごきげんさんでお席についたペンちゃんなのであった〜〜。
posted by MAROEVA MAROEV at 00:04|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月03日
ナイショの・・・衝撃の(!)事実
白いドラ焼き発見の喜びをかみ締めるペンちゃんのお姿をみてお母ちゃんは
きのうのペンちゃんの眉間にシワを寄せながら悲しみにくれるおねんね姿を思い出しては
「ううう・・・よかった・・・ペンちゃん。喜んでくれてよかった・・ううう・・・きのうは・・せっかくの幻のマカロンをお母ちゃんがあっと言う間に一人で食べてしもて・・・悪いことしたわ・・・ううう・・・」
と心の中でブツブツ言うては・・・また涙したりして・・・
実は・・・実は・・・
この500個の中に1個だけ入っているという幻のドラ焼きは・・・
夕べあせりまくったお母ちゃんがペンちゃんがおねんねした後、悩み苦しんだあと思いついた方法で・・・
ネットでおいしそうなドラ焼きやさんのお店をみつけて・・・特別料金を払うから〜〜という事で翌朝一番のスーパー超特急便で・・・茶色のドラ焼き499個と・・・姉妹品の白いドラ焼き1個を注文し・・・
「白いのは適当にどの箱にはいってるのかわからんようにまぜといてください!」とお願いしてとどけてもらったものだったりして・・・
posted by MAROEVA MAROEV at 00:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月04日
母の愛は貴重で
なんとかしてペンちゃんを喜ばせようと・・・
勝手に「幻の」ドラ焼きを仕立て上げたお母ちゃんのお気持ちは・・・
本当の幻のお菓子よりももっともっと貴重なものだったりして・・・
そんなお母ちゃんのかわいい息子への「ちっこい秘密の作戦」を知らないペンちゃんは
貴重なたった1個の白いドラ焼きをムシャムシャしはじめたのどした〜〜。
ムシャ・・・・「は!う、うまい!!」
ん〜〜。黒い方のドラ焼きもええけど・・・こっちの方が・・・もっとうまい!ぴぴ〜!!
posted by MAROEVA MAROEV at 00:00|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月05日
あまりにおいしいので
ん〜〜〜。おいし〜〜〜♪
「はい、お母ちゃん!」
おいしいから半分あげるね!
「!!・・・・・・んまあ!!!」
な、なんと!!
posted by MAROEVA MAROEV at 00:21|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月06日
うう・・・号泣じゃ〜
「うう〜〜〜。こ、心優しい・・・うう〜〜〜。」
ええ子じゃ〜〜。
うちの息子は〜〜こんなええ子に育ってからに〜〜。
それに比べてこの母は〜〜お恥ずかしや〜〜。
うう〜〜〜
母はわが子のおやさしさにまたしても涙がドボンドボンにあふれでるのであった〜〜!
「ぴぴ?お母ちゃん・・・どないしたん?」
ペンちゃんは昨日、お母ちゃんが幻のマカロンを一人で食べてしまったことなんぞ
もうすっかり生後1日目くらいの遠い過去のお話のように感じていたので・・・
何をお母ちゃんがフガフガ泣いているのか「ぴぴ??」とナゾだったんどすって。
posted by MAROEVA MAROEV at 00:21|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月07日
じゃ、はんぶんこね!
母が何を号泣しとるのかペンちゃんにはイミ不明ではあったが〜〜
とにかく貴重なたった1個の白いドラ焼きは母子で半分ずつに・・・
「はい、お母ちゃんには大きいほうね!」
「んまあ!ええのよ!ペンちゃんが大きいほうを食べたらええのよ〜!育ち盛りのおヒナさんなんやから〜〜」
でもドラ焼きは・・・心配せんでもどう見てもちょうど同じくらいの大きさにパッカリ分かれとったのどした。
「では・・・一緒にいただきましょ〜♪」
posted by MAROEVA MAROEV at 01:54|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月08日
逆にするべきだったとか・・・?
そして・・・
いよいよ心優しい息子から渡された白いドラ焼き半分を口にしたお母ちゃんやったのどすが・・・
「う・・・うまい・・・・」
は!
これは・・・黒い方のドラ焼きより・・・さらにうまい・・・
ぬぬぬ・・・もしかして・・・この激しくうまい白い方を普通のドラ焼きってことにして499個買って・・・
黒い方を幻ってことにして1個だけ買うってことにしたほうが・・・・よかったのかもしれん。
ぬぬぬ・・・次はもっとよ〜くお味の方も下調べせなイカンわ・・・学んだわ・・・
ペンちゃんはそんなお母ちゃんのひそかな学びの精神に基づくうっすらとした震えにも気がつかず
ニコニコで白いドラ焼きを味わったのどした〜〜。
・・・「幻作戦」にも〜〜実は結構深いものがあったりするのどした。
posted by MAROEVA MAROEV at 00:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月09日
お祝いものとして
ゆっくりと「幻の」白いドラ焼きと、もちろん「ノーマル茶色の」ドラ焼きもいただいたペンちゃんとお母ちゃんは・・・
お散歩をかねて〜ご近所さんへドラ焼きのおすそ分けの旅に出ることに・・・
「さ、ペンちゃん、いっぱい、ご近所さんにもたべてもらおうね〜〜。」
「ね〜〜。たくさんあるから〜〜。ふふ!『お幸せのドラ焼き』って言うてお配りしよね〜〜。お母ちゃん!」
「んまあ!ええやないの!じゃ、『ペンちゃんの生後10日を祝うお幸せのドラ焼き』っていうことで〜〜おすそ分けしに行こうね!」
「んまあ!ステキ!!」
・・・・ドラ焼きたちは・・・なんとなくいつのまにかステキなお祝いものとしてご近所さんのお家でも喜ばれることになったのどした〜。
posted by MAROEVA MAROEV at 00:00|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月10日
ああ・・がんばった
そしてその日の夜、
おねむちゃんウェーブにふわふわ襲われながらもペンちゃんはお母ちゃんとお忙しかった一日をふりかえったりして・・・
「ペンちゃん、今日もいろいろ大活躍やったよね〜〜。幻の白いドラ焼き探しの成功と〜〜ご近所さんへのおすそわけめぐりと〜〜」
ご近所さん、みんな喜んでくれてよかったよね〜〜。
「うん、ボク、今日もがんばったわ〜〜。ふふ!お忙しい一日やったわ〜〜。」
生後10日のおヒナさんと息子を溺愛する母の一日は毎日がとっても楽しくてお忙しくて〜〜あっという間なのどした〜〜。
posted by MAROEVA MAROEV at 00:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月11日
お昼に思いついたこと
「ペンちゃん、今日はがんばりまくりで〜つかれたんとちゃう?もうおねむちゃんかな?」
「うん・・・ちょびっと〜〜おねむちゃんやねんけど・・・あ、そうそう」
あのね、お母ちゃん、
ボク、今日、お昼にね、お母ちゃんとご近所さんとこにおすそわけの旅に行ってたときにね〜〜
ええこと思いついたんよ〜〜!
「ふふ!ふふ!」
「ん〜〜??なんやろか〜〜??ふふ!ふふ!」
お母ちゃんに教えてよ〜〜。ふふ!
posted by MAROEVA MAROEV at 00:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月12日
「幻」は難しいから
「あのね、お母ちゃん。」
きのうのマカロンとか〜〜今日のドラ焼きみたいに〜〜「幻」の特別なお菓子を作ってはるお店ってめったにあれへんけど〜〜
いっぱいの中から1個だけ違うのんお探しするのん、すご〜〜く楽しいから〜〜
今度ね、普通のお店でもね、いっぱい買うとき、ワザと1個だけ違うのん買って〜
こそっとどこに入ってるかわかれへんようにしてもらうねん!
そしたら毎回「幻」遊びができるねん!!
絶対楽しいよね〜〜!!ね!お母ちゃん!ボク、かしこい!!
「・・・・・・か・・・かしこい・・・・」
posted by MAROEVA MAROEV at 00:18|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月13日
ああ・・またこの日が・・・
ああ・・・ボクが「幻」計画ですばらしいアイデアでお母ちゃんをビックリさせまくっとる
最中どすが・・・
ちょこっと中断で・・・
ん〜〜、あの〜〜また、今年もね、明日って〜〜ほら〜〜
ボク、男の子やからして〜〜ちょこっと気になる日なんよね〜〜。
・・・スキスキメッセージ、いっぱい来るやろか〜〜??
ぴぴぴぴ・・・
デリケートな生後10日の男の子には気になるところどす〜〜。
ああ〜〜。木枯らしのお外をながめながら〜〜大好きなカツサンドすら
ノドを通らんわ〜〜。
「ペンちゃん、スキスキです〜〜」のメッセージ、
おまちしとるよ!おまちしとるからね!ぴぴ〜〜〜〜!!
posted by MAROEVA MAROEV at 00:10|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
ペンちゃんからのお知らせ♪
2012年02月14日
2012年のバレン・・・ぴぴぴ・・・
きゃ〜〜!みなさ〜〜ん!
ペンちゃんですよ〜!女の子みたいにかわいいけど実は男の子の、ペンちゃんですよ〜〜!!
今日はボク、スキスキメッセージ、もらいやすいように、
ハートとチョコのかわいいお姿で(いつも激しくかわいいどすが〜〜〜)登場しとるんよ〜〜!!
実はひそかにスキスキがいえなくてこっそり潜みまくっとるファンのお方も〜〜
ペンちゃんへの告白のチャンスどすよ〜〜!!
お待ちしとりま〜〜す!
スキスキ〜〜♪をおまちしとりま〜〜す!ぴぴ〜〜!!
posted by MAROEVA MAROEV at 00:21|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
ペンちゃんからのお知らせ♪
2012年02月15日
感謝の「チュッ♪」
んあ〜〜〜。
きのうはバレンタインのスキスキ告白、ありがとうね〜〜。
今日もかわいいお姿で御礼どすよ〜〜。
ふあ〜〜。スキスキが来て〜〜安心したどす〜〜。うう〜〜。
ホッとしたから〜〜明日からお母ちゃんに買ってもらった大量のチョコレート、食べ始めるどす〜〜。
(あ、ボク、おヒナさんやから〜〜にがいチョコレートより、甘くて白いチョコレートがお好きやね〜〜ん。茶色いチョコレートやったらふわ〜〜んてお口でとけるやつがお好きやね〜〜ん。きゃ!)
ちなみにペンちゃんへのスキスキは365日受付中やから〜〜
14日にスキスキを言いそびれたお方も〜〜これからもいつでもおまちしとるよ〜〜。ちゅ〜〜〜!
ではみなさ〜〜ん、ペンちゃんからもスキスキ〜〜〜
posted by MAROEVA MAROEV at 00:47|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
ペンちゃんからのお知らせ♪
2012年02月16日
かしこすぎて涙が
ふにゃ!バレンタインデーの中断がありましたが〜〜
「幻」遊びのお話のつづきどすよ!
ペンちゃんの「幻」づくりの提案に思わずお母ちゃんが思わずあせりまくっとったシーンからどすよね〜〜♪
「うう・・・・うううう・・・・」
自ら幻づくりをして遊ぶことを・・・なんとすでにお昼間に思いついとったとは・・・
母は一晩中考えてやっと思いついたというのに・・・
かしこい!・・・・かしこすぎるやないの。ううう・・・うぐぐぐ・・・
・・・・・・・
お母ちゃんはペンちゃんがスヤスヤしてしまったあと、
あまりにもかしこすぎるわが息子に感動し、涙をドボンドボンに流しまくりの震え上がりまくりだったとか。
ペンちゃんはすでに今日の山盛りのドラ焼きたちがお母ちゃんが仕組んでくれた楽しい幻遊びの第一弾だったということは・・・
しらないまま、とっても充実したお幸せな1日を終えたのどした。
「おやすみ、ペンちゃん。今日もお母ちゃんはペンちゃんのおかげでとっても楽しい1日やった。ありがとうね。」
posted by MAROEVA MAROEV at 01:06|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月17日
小さな「幻」を
そして
それから時々ペンちゃんのおやつはちょこっとした「幻」さがしも兼ねた楽しいスタイルに・・・
今日のおやつのドーナッツは〜〜
1個だけイチゴ味のチョコがかかっている子がいるんやってね!
「・・・・きゃ!おった!ばあ!みつけたよ!ペンちゃんですよ!」
こんなちっこいちっこい「幻」さがしでも
生後10日のおヒナさんのお心はドキドキときめくのどした。
posted by MAROEVA MAROEV at 01:36|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月18日
ちょこっと高度な日も
そして・・・・
かしこいペンちゃんのために〜〜
時々お母ちゃんはあえて高度な注意力が必要な幻探しもご用意したりして・・・
「う〜〜ん。この大福のなかに・・・プリン大福とイチゴ大福が1個ずつ?・・・・う〜〜ん」
この子やろか・・・
こちょっと形がちがうような・・・お色も・・・ちがうような・・・やっぱり同じのような・・・ぴぴぴぴ・・・ぬぬぬぬ〜〜〜。
食べてみないとお答えがわからへんので〜〜
じっくり悩んだあとで・・・お答えあわせのために1個ずつムシャムシャしていくペンちゃんなのであった〜〜。
「きゃ!やっぱり!この子はプリン大福やったどす!らららら〜〜♪」
posted by MAROEVA MAROEV at 00:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月19日
「幻」探しのお手伝いも
そして〜〜
親孝行な代表のようなよいおヒナ息子のペンちゃんは〜〜お母ちゃんのために「幻」探しのお手伝いもせっせとしとるのどした〜〜。
「ペンちゃん、あった〜?勾玉(まがたま)みたいな形のナッツやからね〜〜。めったに入ってないやつなんよね〜〜。探してね〜〜。」
「ぴぴぴぴ・・・まがたま?ぴぴぴぴ・・・」
まがたまのイミがよくわからんペンちゃんなんどすが〜〜
なんか、お母ちゃんは「カシューナッツ」っていうお豆さんみたいなんがお好きなんやけど〜〜
それがまた、いろいろなお豆さんがゴチャゴチャになって入ってる缶のお菓子を買ったら・・・
めったに入ってないから〜〜お探しするのがたいへんなんやって!
「あ!あった!1個みつけたよ!お母ちゃん!ぎゃ〜〜!」
・・・・はじめからカシューナッツばっかりの缶を買えばいいのどすが・・・
あえて「幻」探しの道を選ぶ母子なのであった〜〜〜。
posted by MAROEVA MAROEV at 01:01|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
2012年02月20日
自宅で幻作りも
そして時には軽めのお食事タイムに・・・
大量のちっこいにぎりめしなんかがご用意されたりなんかして・・・
もちろんここでも「幻」探しを楽しむのどした〜〜。
「ひゃ〜〜!えらいこっちゃ〜〜。この中に1個だけイクラ入りのんがかくされとるんやね!ぴぴ〜〜!!」
posted by MAROEVA MAROEV at 00:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
幻(まぼろし)もの、発見
- 1
2
>>